サイトアイコン ~ぬいびと~ 洋裁初心者にもわかる手作りの基本を伝授

シュシュの作り方。手軽におしゃれを楽しんじゃおう!

管理人の「ぬいびと」です。
いつもありがとうございます

手芸をはじめたばかりで
むずかしいものは作れないけど
子供に何か作ってあげたい

時間もそんなにかからなくて
簡単に作れるものは
ないかしら

そんな悩みありますよね。

そこで今回は
シュシュの作り方について
教えちゃいます。

色々な作り方を
マスターして
手軽におしゃれを楽しんじゃおう!

それでは、今から6つの項目に分けて
詳しくお話ししていきたいと思います。

☆ベーシックなシュシュの作り方

材料

生地 14cm×45cm

丸ゴム 太さ3~4mm 20cmくらい

作り方

生地の短い辺を
中表に半分に折って
まち針を打ってから

縫い代を1cmとって
ミシンで縫いましょう。

このとき縫いはじめと
縫い終わり側を3cm位
縫わないでおきます。

縫ったら縫い代を
アイロンで割りましょう。

ループ返しで
縫い合わせたものを
裏表ひっくり返します。

ひっくり返したら
両端を中表にあわせて
まち針を打って
ミシンで縫いましょう。

この時の縫い代は
1cmなります。

開いているところから
ゴムを通して
長さを調節してから
ゴムをほどけないように
きつく結びましょう

開いているところの
縫い代1cm分を
中に入れ込みます。

最後に開いている部分を
コの字閉じか
まつり縫いで
縫い合わせれば完成です。

☆ベーシックなシュシュの作り方2

材料

生地 14cm×45cm

丸ゴム 太さ3~4mm 20cmくらい

作り方

生地の長い辺を
中表に半分に折って
まち針を打ってから

縫い代を1cmとって
ミシンで縫いましょう。

縫ったら縫い代を
アイロンで割りましょう。

上になっている布だけ
長辺の両端を中心で
合わせます。

ここは縫い合わせずに
ただ重ねるだけですね。

下になっている布を
今合わせた上になっている布を
包み込むように
長辺の両端を中心で
合わせます

このとき中にくるまっている
上になっている布を
いっしょに縫い込まないように
縫い代1cmより
内側に入っている状態にしましょう。

布の端っこを4cmくらいあけて
縫い代1cmで下になっている布を
ミシンで縫いあわせていきます

全部縫ってしまわずに
ある程度縫ったら
中の布を引出しながら
縫い進めていきましょう。

4cmくらいあけておいた
ところまで縫えたら

開けておいた部分から
中の布を引出して
表に返しましょう。

手品のように
きれいに表にひっくり返すことが
できちゃうんですね。

開いているところから
ゴムを通して
長さを調節してから
ゴムをほどけないように
きつく結びましょう

開いているところの
縫い代1cm分を
中に入れ込みます。

最後に開いている部分を
コの字閉じか
まつり縫いで
縫い合わせれば完成です。

☆ベーシックなシュシュのアレンジ方法

ベーシックなシュシュの
作り方を解説しましたが

この基本のシュシュに
アレンジを加えることで
数え切れないくらいの
デザインのシュシュをつくれちゃうんです。

・使う生地をパッチワーク風に
切り替えて作る

・リボンやレース、ボタンやボンボン
などでトッピングする。

・使う生地の長さや幅を変えてみる

・蛍光やラメの入った
ちょっと変わった生地を使ってみる

などなど色々アレンジしてみてください。

☆フェルトを使ったシュシュの作り方

材料

フェルト20cm×20cm

丸ゴム 太さ3mm 20cmくらい

作り方

20cmのフェルトを3等分にカットします。

カットしたフェルトを
16等分にカットしましょう。

7cm×1.3cm位の短冊状のものが
48枚できることになるんですね。

多少曲がって寸法が狂っても
気にしなくてOKです。

切った短冊状のフェルトの
長い方を半分に折りましょう。

輪になっていない方に
穴を開けます。

穴は目打ちを使って開けましょう。

開けた穴に丸ゴムを通していきます。

丁度よい分量になったら
ゴムを縛れば出来上がり。

フェルトの向きをバラバラにすれば
モコモコのシュシュができちゃいます。

☆しばるだけ簡単シュシュの作り方

材料

生地20cm×60cm

丸ゴム 太さ3mm 20cmくらい

作り方

生地を底辺2cm×高さ10cmの
平行四辺形にカットしましょう。

カラフルにしたい場合は
何種類かの生地を
ランダムに使ってカットします。

50枚~60枚くらい用意しましょう。

丸ゴムを好みの大きさで
結んでおきます。

そこにカットした生地を
ひたすら結んでいきましょう。

結び方は固結びでOKです。

これをゴムにスカスカじゃ
ないくらいに結びましょう。

結び終えたら完成です。

☆毛糸で作る簡単シュシュの作り方

材料

毛糸
丸ゴム 太さ3mm 20cmくらい
ストロー 20cmくらい 1本

作り方

ストローの端にちょっとだけ
切り込みを入れます。

その切り込みに
毛糸の端を引っ掛けましょう。

引っ掛けたら毛糸を
ストローにグルグル巻いていきます。

このとききつく巻きすぎないよう
注意しましょう。

ストローの端から端まで
巻き終わったら
ストローの中に丸ゴムを通します。

通したら毛糸と丸ゴムをおさえて
ストローを引き抜いちゃいます。

引き抜いたら
丸ゴムの端と端を結びましょう。

丸ゴムの結び目が隠れるように
毛糸を巻いていきます。

巻き終わったら毛糸の
端どうしを結びましょう。

結んだ毛糸の端は
巻いた毛糸の中にカギ針を使って
入れ込んじゃいます

はみ出た余分な毛糸を
切ったら完成です。

管理人のまとめ

シュシュの作り方について
お話しましたが
いかがでしたでしょうか?

「ぬいびと」が思うに
シュシュを作るのって

手芸の中でもとっても
初心者向きのアイテム
だと思うんですよね。

ミシンはもちろん
手縫いでもそれほど
時間もテクニックも
必要としないですしね。

でもあなどれないんですよ。

簡単ではあるけど
アイデアしだいで
バリエーションは無限大。

シンプルなものほど
そこにちょっと
手を加えるだけで
おしゃれなものに
大変身しちゃうんです。

そこでちょっとだけ
アドバイスを

100均の手芸コーナーを
見て回ってみてください。

たくさんの可愛い素材があって

きっといろいろな
インスピレーションを
うけるはずです。

ぜひシュシュ作りに活かして
オリジナルな一品を
作っちゃいましょう!

モバイルバージョンを終了